☆★☆ たこやきめぐり 第41回 ☆★☆

世界のたこやき的フード、全員集合!
− 香港餃子丸 その1 −

熊谷真菜 (2000.3)

 大阪は大阪でも南大阪、泉州といえば岸和田。岸和田といえばだんじり
そもそもだんじりは祭りの山車のことだから、日本全国にあるものだけど、関西でだんじりといえば、 岸和田が代名詞のようになっている。
九州中津市出身の祭り好き青年(彼は熱血たこやき小僧の永松茂久クンといって、この1月から 某チェーンでたこやき修行にはいっている)も、だんじりの時は、岸和田詣でをするという。 荒っぽいあの迫力は都市部ではもうみられないものだけに、だんじり=岸和田という イメージが定着しつつあるのだ。
香港餃子丸の屋台
ポッフェルチェスのポスター
 さてきょうの舞台は最近オープンした岸和田カンカンベイサイドモール
だんじりのとき以外は落ち着いた古い街並みの海辺に、アミューズメントパークのような一角が出現。
この中で香港餃子丸と名付けられたたこ焼が登場したというのだ。
 海のみえるテラスに面したフードコートで待っていると、 餃子丸仕掛け人の竹本一善社長が現れた。なんだか芸人さんのような親しみやすい風貌、 巨大なカバンにも驚き。ふつうの社長さんイメージとは正反対のキャラクターなのだ。

 名刺には株式会社タケモトフーズ。「世界のおいしいを日本のおいしいへ」。
お話を聞けば聞くほど、軽いノリからは想像もできない世界が広がっている。 もともと料理好きだった竹本さんのスタートは、鳥取大学在学中のたこやき屋台。 その後イズミヤの食品担当バイヤーから34才で独立。それから12年、 軽いフットワーク、ノリノリの経営センス、 さらにあふれでるアイデアを形にしていく企画力で、さまざまな屋台ブランドを各地の食 シーンに成功させているエッグタルト、ベルギーワッフルなど、竹本さんの仕掛けはと どまるところを知らない。

ポッフェルチェス(オランダのたこやき)
竹本社長と真菜さん

最近の商品はポッフェルチェス。オランダ屋台、ひと口タイプのふんわりカステラとで もいおうか。焼き鍋がまるでたこやきの鍋で 、アムステルダムでこれをみつけたときは歓喜したという。機械もオランダ製、見た目も たこやきとは別の世界のもの。
ただし隣りの屋台では、お目当ての餃子入りたこやきが焼かれているわけだ。

続く...


好っきゃねん大阪  月刊たこやきめぐり  真菜のホームページ